名刺サイズに“FMラジオ&エアチェック”の魅力――「MuVo Slim」
かなりグッとくる商品ですねー。厚さは10mmなので余裕で胸ポケットに入るし!CD8枚分というのは、最近のHDDプレーヤとは比べられませんが、英会話などを入れておくには十分な容量です。
このMuVo Slimの最大の特徴はFMラジオがついていて、再生時間が16時間ということ!
iPodの8時間に比べて約2倍使えます。かなり物欲を刺激される一品です。実物を確かめないと。
修理中の時計の画像を転載しています(G-SHOCK/Baby-G/PRO TREK)
名刺サイズに“FMラジオ&エアチェック”の魅力――「MuVo Slim」
かなりグッとくる商品ですねー。厚さは10mmなので余裕で胸ポケットに入るし!CD8枚分というのは、最近のHDDプレーヤとは比べられませんが、英会話などを入れておくには十分な容量です。
このMuVo Slimの最大の特徴はFMラジオがついていて、再生時間が16時間ということ!
iPodの8時間に比べて約2倍使えます。かなり物欲を刺激される一品です。実物を確かめないと。
私が、一眼レフにあこがれたのは、高校時代からです。月や星が好きで、望遠鏡をのぞいたり、カメラで天体写真を写したりしていましたが、どうしても一眼レフがほしいと思いました。その時期、姉が初給料で買ってくれたのが、ペンタックスS2でした。
その後、社会人になった私は以前、望遠鏡で一番重要なのはレンズで、カメラもレンズが命なんだよと、天体好きの先輩が言っていたのを忘れず、必ず将来ニコンを買おうと決めていました。
ニコンとの出会いは、札幌市中央区にあった写真材料を主としている、電気店のウインドウの中でした。DPEしてもらいに行くと、中古のニコン一眼レフがずらりと並んでいました。その中で私を虜にしたのがニコンF2フォトミックでした。しかもBLACKです。