雑誌『AXIS』10月号で、「デザインに必要なもの」という特集のなかで、なんとハッピーハッキングキーボード(以下HHK)を取り上げています(4ページほど)。
デザイナーが介在しない、”マイキーボード”の開発ということで、コンセプトや原点などを紹介しています。
HHK2からの愛用者ですが、現在はHHK Proを使用しています。最高のキーボードの一つだと思います。
しかし、輪島塗のHHK(非売品)があるなんて知りませんでした。全体が真っ赤!
修理中の時計の画像を転載しています(G-SHOCK/Baby-G/PRO TREK)
雑誌『AXIS』10月号で、「デザインに必要なもの」という特集のなかで、なんとハッピーハッキングキーボード(以下HHK)を取り上げています(4ページほど)。
デザイナーが介在しない、”マイキーボード”の開発ということで、コンセプトや原点などを紹介しています。
HHK2からの愛用者ですが、現在はHHK Proを使用しています。最高のキーボードの一つだと思います。
しかし、輪島塗のHHK(非売品)があるなんて知りませんでした。全体が真っ赤!
AssistOnさんから、iPodのグッズ特集です。
かなりほしくなってしまいます。
見せ方がうまいというか…
郵便局のゆうパックが生まれ変わるという情報が入りました。でも利用者にとって一番興味のある料金について、はっきりするのは、9月下旬だそうです。主な新サービスとは
以上ですが、大事なG-SHOCKを送るときなど、安心材料を期待したいところです。