日別アーカイブ: 2004/7/31 土曜日
クォーツ時計って何?
【時計用語-クォーツ】
石英という鉱物の一種です。外見上きれいな結晶をなす石英を水晶と呼ぶことがあります。
クォーツとは水晶発振器のことです – 水晶板に交流電圧をかけることにより共振を起こし、その規則正しい振動を時計に応用したのです。
これにより、機械式の時計に比べ、圧倒的な精度を得ることが出来ました。
電波時計の使用環境について
【以下の環境下では電波を受信できない場合があります】
以上のことを覚えておいたほうが良いでしょう。
私の経験から、時計を窓際に置くと受信しやすくなるようです。