月別アーカイブ: 2004年11月

宮城谷氏の三国志が面白い

三国志 第三巻
三国志 第三巻

posted with amazlet at 04.11.30
宮城谷 昌光
文藝春秋 (2004/11/10)
売り上げランキング: 280
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 5

5 悪は巨悪を呼び寄せる

最近、読み始めています。
宮城谷氏の三国志ですが、ほかの三国志と違うのは後漢時代の中期から始まっているところ。どうやって三国時代に入るのかがつづられています。
おなじみの英雄たちですが、二巻くらいまで全然出てきません!驚き。

吉川三国志と比べて読むと面白いかもしれません。

G-SHOCK修理_ベゼル、ひび割_破損→運送中に

長年使用してこられたG-SHOCKを修理に出すときの注意です。絶対に時計を平らにして梱包発送しない事です。
ベゼルや、バンドの付け根に圧力がかかり、経年劣化で痛んでいるベゼルやバンドはひび割れしてしまいます。
必ず、丸くして(腕にはめた形)ど梱包して発送すると良いでしょう。

G-SHOCK修理_経年劣化によるベゼルのひび割れ

フロッグマンのDW-6300やDW-8200シリーズでは、金属ケースの周りを
覆っているベゼルが長年の使用で油脂成分がなくなりひび割れしていきます。
メーカーではついに部品がほとんど生産終了・在庫終了になっています。
画像はDW-8200BK-1 です。
dw-8200_bezel_crack.jpg

一番新しいDW-9900シリーズも同様にベゼル破損が見られます。
dw-9900nk-2jr.jpg
当店修理サイト

お客様に感動!G-SHOCKに感動!

先日、DW-001(ジェイソン)とDW9100 のブラックモデルと同スケルトンの修理を受けました。当然ながら「表示不灯」なのですが、この3個のG-SHOCK全てがすごく”綺麗”なのです。まるで新品の状態なのです。発売された時期が9100は1998年11月で、DW-001は、もっと前の1994年11月です。
カシオには失礼ですが、G-SHOCKの黄金時代の製品は、なんだか、今発売のG-SHOCKより長持ちすると私は確信しました。「間違いない!」

G-SHOCKを発送するにはEXPACK500がお得

G-SHOCK修理の専門店として、日夜お客様の満足が行き届くように心がけておりますが、ネットバンキングを使用されていないお客様でも、弊社に銀行振込にしますと、EXPACK500でご返送が可能です。G-SHOCKを修理するに当たり、発送のやり取りが負担になりますが、早くて便利で安いのが、郵便局のEXPACK500です。(決して郵政公社のCMではございません)
http://www.post.japanpost.jp