大変ご迷惑をお掛けいたしました。
停止していたサーバーは正常に稼動しております。
修理中の時計の画像を転載しています(G-SHOCK/Baby-G/PRO TREK)
大変ご迷惑をお掛けいたしました。
停止していたサーバーは正常に稼動しております。
只今、サーバー停止中です。
当店修理サイトのページが開けません。
G-SHOCK修理など、お問合せのお客様
には大変ご迷惑をお掛け
いたします。
パソコンのキーボードは普通一度に2個以上のボタンを押すと
目的のキーが正しく押されずやり直すわけですが、マイクロソフト
では、最大26キーの同時押しに対応したキーボードを発売する
そうです。
ゲーミングキーボードとか言う「SideWinder X4 Keyboard」を
本年4月9日に発売する予定です。価格は6,930円だとか。
<詳細はこちら>
ガラスが曇るという記事は過去にも何度か書いたような気がします。
今回はスクリューバックタイプのG-SHOCKでこんな状態なのがありました。
本来”真円”まん丸ですが、ウラブタに挟まれたらしく、異形状態ですね。
中が心配でしたが、幸いモジュールの配線が腐食などが起きていなかった
ので一安心、電池交換で表示も無事点灯。
一応乾燥処置もしてみました。
矢印部分はどうなっているかと申しますと、”ちぎれる寸前”なんですね。
そのわずかな隙間から水分が混入します。加圧されるともっと浸透して
モジュールを傷めます。
<関連記事>