G-SHOCK– category –
-
プロトレック、その5・・時計の中で”カラカラ”音がするのはなぜ?
ELバックライト(オートライト機能)付きの時計で、例えばPRT-50などは、時計をしている左腕を傾けると表示面が発光するしくみになっています。 ところが、ある日気がつくと、時計を振ると、中でカラカラ音がしているみたいです。何か部品でもはずれたのかと... -
g-shock電池交換_私の時計には電池が何個入っているの?
G-SHOCKに関しては、多くても2個でしょう。 最近は、タフソーラーとかいって、太陽電池で動く時計が出ていますが、充電電池が入っています。 デジタルとアナログの両方の機能を持っている時計は、2個入っていると思って間違いない(N・秀和流ですが)。それ... -
見つけちゃいました・・三角パッケージ?みほん
八王子で郵便局の小包を受けつける場所で見つけました。 原型は、郵便局の定形小包郵便物 EXPACK(エクスパック)500です。 封筒形のパッケージを3分の2位から折りこんで三角形に作り上げたものです。上手に作られています これなら、底が広いのでバンド付き... -
プロトレック電池交換・その4.PRT-50シリーズの事
この時計、アナログとデジタル表示のコンビモデルですよね。 ある日突然、アナログが止まって、ちょっと驚きますが、よくデジタル表示を見ますと、すごく小さな文字で" BATTERY"って出ていませんか?バッテリーオーバー、これが原因です。 PRT-50シリーズ(... -
G-SHOCK イルクジ2004
「Gショック」「ベイビーG」の環境保全活動協賛モデル 絶賛予約受付中! 今年も2004版イルクジモデルが発売されるようです。 上記サイトで予約受付中です。