-
MRG130T 電池液漏れ修理
mrg130t電池交換・防水検査です。 モジュールを取出して、基板が電池からの液漏れを確認。 更に中を詳細日に見ると、ELバックライト用電池「SR621W]の直下、基板が液漏れによって損傷している。 透明のシールが溶解した痕跡が見えます。 これはモジュール... -
AW-571 止まりは電池からの液漏れ
電池液漏れで動作できなくなったAW-571ですが、別の同機種から時針と分針を 入替える作業です。 動きましたが、ELバックライトは復旧しませんでした。液漏れでは必ず、EL点灯回路が損傷するようです。 <当店修理サイトへ> -
PRT-50プロトレック止まりの原因
古いプロトレックです。 デジ・アナ、当時ツインセプトと呼ばれた、文字がガラス表面に 浮き上がるという画期的なデザインのプロトレックですが 電池が切れると、どうやら12時位置付近で秒針が止まるようです。 <当店修理サイトへ> -
DW-8200MB-1VTベゼル破損で交換
dw-8200電池交換、 dw8200電池交換などで開けてビックリ、ベゼルひび割れ、ケース汚れ、バネボウ腐食の事例です。 まずはベルトから外したいのですが、しっかり錆びついてびくともしません。 ベルトもサキカン部が劣化してすでにひび割れしています。 ベル... -
GW-202AK-7JR 電池交換・防水検査
こちらも、修理不可能機種になってしまったタフ・ソーラーのフロッグマン 二次電池、ML-2016という特殊な二次電池です。 尚、ベゼルの脱着はしていませんが、防水検査も合格しています。 <当店修理サイト>