-
G-SHOCK部品情報
お知らせです
いつも当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 只今店舗再開まで準備中<修理サイト> -----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆ 店舗営業再開は遅れております。今月中には開店を予定しております。 大変ご迷惑をお掛けいたし... -
ここ違う・・破損や故障の原因
G-SHOCK電池交換_AW-500G
AW-500G電池交換ですが、開けてみると残念!電池の液漏れが 見られます。 清掃して直る場合はありますが、多くは"止まり"の故障です。 モジュールはすでに生産完了・在庫終了です。 銀電池はリチウムボタン電池と比較は出来ませんが、液漏れが 見られるの... -
道具・工具
水を入れるだけで発電する”水電池”
ナカバヤシ株式会社は、水を入れると発電する電池「水電池 NOPOPO(TM)」 を8月上旬より全国で販売するそうです。 「水電池 NOPOPO」はスポイト(付属品)を使って電池本体に"水"を注入 するだけで発電するそうです。 電池の型、サイズは「単三型」です。 ... -
G-SHOCK部品情報
G-SHOCK電池交換_ベゼル破損
G-SHOCK電池交換にはスクリューバックのウラブタをケース ・オープナーなる工具で開閉しますが、ベゼル破損が起きていると ネジを回しているうちに、ベゼルがぽろぽろと壊れてきます。 CASIOさ~ん ベゼルを再販してくださ~い -
ここ違う・・破損や故障の原因
DW-6900電池交換で ELバックライトが点灯しない。
古い機種 DW-6900「1441」でバックライトが点灯しない原因 古い機種では生産が'95年~'97年製ですので、いろいろ不具合が出ますね。ライトが点灯しません。 DW-6900でELバックライトが点灯しない原因の多くはモジュールにあるコイルトランスの"断線"です。...