まだ中を見ていませんが、なんだか錆びのようなホコリ?ごみ
が液晶の表面に見えます。
裏ブタを開けてびっくり、ケース内・モジュール等が
さび付いていました。
初代スピードモデルはメーカーでは”修理不可能機種”になってしまったようです。
画像のような例ではさすがに誰が見ても修理は不可能と考えますね。
修理中の時計の画像を転載しています(G-SHOCK/Baby-G/PRO TREK)
まだ中を見ていませんが、なんだか錆びのようなホコリ?ごみ
が液晶の表面に見えます。
裏ブタを開けてびっくり、ケース内・モジュール等が
さび付いていました。
初代スピードモデルはメーカーでは”修理不可能機種”になってしまったようです。
画像のような例ではさすがに誰が見ても修理は不可能と考えますね。