月別アーカイブ: 2021年10月

G-SHOCKのベルトに大事なバネボウ

g-SHOCKの本体とベルトをつなぐバネ棒の役割は大変重要です。
細い金属のパイプにはコイルバネが入っていて、外側に突起を押し付けています。
長年の汚れだとかサビが付着して固まってしまうと、バネ棒が動かないので
ベルトを外すことができません。
ある時は、ベルトの付け根を切断するということになります。

DW-5000Cベゼルネジ 他にDW-5600C等のために作りました。

DW-5000C マイナスネジについて

制作は、
プレス工法ではなく、ネジ製作所にて「削り出し」にて作成しました。⠀
オリジナル品と変わらない形状です。⠀
• G-SHOCK から外したものではありません。
• 無垢材から削り出しによって作られた、ステンレス製 “マイナス⠀ネジ”です。⠀
• 絶対手に入らない貴重な一品です。
⠀• カラーはシルバーのみです。
⠀<適用出来る機種>
⠀’83~’92 年にヒットした”ホッケーモデル”や”スピードモデル”の G-SHOCK 専用パーツです。
⠀• DW-5200C-1「240」
⠀• DW-5400C-1「240」
⠀• DW-5400C-9 金色ネジに代替可
⠀• DW-5600C-1「691」
⠀• DW-5600C-1V「901」⠀• DW-5600C-9V「901」金色ネジに代替可
⠀• DW-5700C-1V「901」
⠀• DW-5700C-9V「901」金色ネジに代替可
⠀• WW-5300C「491」