MENU

DW-6900電池交換で ELバックライトが点灯しない。

目次

古い機種(DW-6900)の不具合について

古い機種では生産が’95年~’97年製ですので、いろいろ不具合が出ますね。ライトが点灯しません。

DW-6900でELバックライトが点灯しない原因の多くはモジュールにあるコイルトランスの”断線”です。以前はコイルトランスの交換をしていましたが、現在は修理方法はありません。

残念ながら、カシオテクノではパーツの販売はしなくなり、当店でも修理不可能になります。

唯一、ヤフオクなどで多く出品されている、DW-6900で同じモジュールの機種を落札して、当店などに修理依頼する方法があります。


el_backlight_coil.jpg
G-SHOCKのFLバックライト駆動にはコイルトランスがよく使われていました。ELが点灯しない原因はこれ!

6900_qw1441_coil_cut-it.jpg


チップコイル内部からのリード線が端子の付け根部で断線しています。下記は顕微鏡の画像です。


6900_qw1441_coil_cut-it2.jpg


断線と判断した理由ですが、頭でっかちのコイルが日々振動を受け、経年で断線したと考えられます。



\ G-SHOCK修理・電池交換のことなら /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次