-
G-SHOCK
プロトレック電池交換・その4.PRT-50シリーズの事
この時計、アナログとデジタル表示のコンビモデルですよね。 ある日突然、アナログが止まって、ちょっと驚きますが、よくデジタル表示を見ますと、すごく小さな文字で" BATTERY"って出ていませんか?バッテリーオーバー、これが原因です。 PRT-50シリーズ(... -
G-SHOCK
G-SHOCK イルクジ2004
「Gショック」「ベイビーG」の環境保全活動協賛モデル 絶賛予約受付中! 今年も2004版イルクジモデルが発売されるようです。 上記サイトで予約受付中です。 -
撮風景(さっぷうけい)
ヒマワリが元気になりそうです
包帯で補強したヒマワリは元気を取り戻しそうです。 首が、かなり上向きになってきました。うれしいです。 子供のヒマワリも「頑張れ」と言っているようです。 (22日夕方撮影) -
G-SHOCK
海外旅行で買ったばかりの時計が、突然ガラスが曇った(友人の時計)
確かに22日は東京も記録的な暑さでした。でも、腕の汗だけでガラスが曇るのはあまりのもひどいですよって大笑いしました。 自動巻きの時計で、メーカーは不明です。ちょっと調べてほしいと言われて中をあけてみました。ところがびっくり、気密パッキンらし... -
撮風景(さっぷうけい)
親子ヒマワリの災難
6月21日、台風6号の強風のため、 我が家の箱庭を直撃! やっと育ってきた親子ヒマワリが根元付近から折れてしまいまし。 (太い方です)そこで、折れた部分に土を盛り付けて、包帯を使ってぐるぐる巻きにして補強しました。更に周りには湿気を保つため "ミ...