-
ここ違う・・破損や故障の原因
MSG-900D 表示欠け モジュール交換
今回は、文字欠けの症状が出ています。 MSG-900Dは電波ソーラーのBaby-Gファミリーです。 メーカーでは修理が終了しているため、同じモジュールのMSG-900をネットで探しました。 モジュールの入替え前の画像です。 モジュール入替え後、電波受信も正常でし... -
ここ違う・・破損や故障の原因
GW-700 部品終了 ケース交換
GW-700のケース交換の依頼がありました。 すでにボロボロの状態で、メーカーでも修理が終了している機種です。 今回は、中古で程度が良いGW-700を入手してケース交換実施しました。 心配なのは、ケース内に電波受信用のアンテナコイルが入っているため 実... -
ここ違う・・破損や故障の原因
AW-500 止まり、表示しない、針動かない
aw500です。 今回は aw-500d です。モジュール番号は「380」 です。 止まってから長い間放置されたためか、電池から液が漏れてショート! まず基板が駄目になっています。メカ部分にも損傷を与えています。 動作している380モジュールを入替えます。時針、... -
ここ違う・・破損や故障の原因
DW-5700C 「901」ネジ折れ修理
dw5700c 「901」ネジ折れ修理を行いました。 なんとかご自分でとの思いで、ネジを回しているうちに、4本目が途中で折れて しまったとのことです。 無事に修理が終わりました。 テスト用のネジで確認しています。 <当店修理サイトへ> -
ここ違う・・破損や故障の原因
DW-5700C 「901」電池交換・防水検査です
dw5700c 「901」電池交換・防水検査です もちろん当店独自の「スクリューバックOPEN」作業で、ベゼルを取らずにスクリューバックを 回してOpenしました。 <当店修理サイトへ>