-
BGT-120 電池交換・防水検査
20年前とか初代のBaby-Gは、それぞれ色々な思い出がこもっています。 今回も、表示切れですでに諦めていたところ、当店を探し当てて 電池交換を依頼されました。 お客様の声を聞くと本当にまだまだ初代のBaby-GやG-SHOCKの電池交換を 続けていきたいと思い... -
謹んで新年のご挨拶を申し上げます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 謹んで新年のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。 本年もお客様にご満足いただけるサービスを心がける所存です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -
DW-8200のベゼル破損をさせないために
初期型のフロッグマンシリーズでは、すでにベゼルの生産が終了して 入手不可能になっています。 ベゼルさえ手に入れば良いのですが、それも叶わないのが現状です。 ☆でも諦める前に、当店にご相談下さい。 当店では、ベゼルを取り外すことなくウラブタ(ス... -
DW-5600Cネジさびつき、固着ネジ修理
DW-5000C DW-5200C DW-5600Cなどを手に入れる事は大変です。 せっかく手に入れても、ベゼル用のネジが錆びて回らない、、、。 回すと大体が折れてしまいます。 当店では独自の方法で"固着したネジ"を外すことが出来ます。 決して無理に回そうとせず、当店... -
フロッグマン・ウラブタ開閉、DW-8200電池交換、DW-6300電池交換
フロッグマンでチタン製のウラブタは簡単には回りません、びくともしませんね。 特に8200シリーズで本体ケースがステンレスでウラブタがチタン。 これだと割に簡単に回りますが、 ウラブタがチタンでケースもチタン(DW-8200Kなど)。 こちらはお互いが固着...